SHI-Zone
岡山編:エンジニアの給料は、全国平均より高い? 低い?――岡山のIT企業、給与、コミュニティー で、まだまだリーチ出来ていない方面が存在することがよくわかった俺たちは、取り敢えず今年(2016年) 勉強会を開催した、これから開催する、開催するかも、くらいのアクティビティが見られる大都会のIT系コミュニティをまとめてみようと思いましたよ。
件の記事に載ってたやつ 🔗 岡山Webクリエイターズ 岡山IT飲み会 Okayama.rb(岡山Rubyコミュニティ) JAWS-UG 岡山支部 個人的に把握しているやつ 🔗 中国地方DB勉強会 岡山Javaユーザ会 オープンセミナー岡山 忘年会議 合同勉強会in大都会岡山 天領倉敷Scala 岡山Python勉強会 岡山Gitユーザ会 岡山Unity勉強会 岡山ゲーム開発勉強会 岡山Android, iOSアプリ開発もくもく会 オープンCAE勉強会@岡山 kintone Cafe 岡山 okayama-js Okayama IT Engineers Community(OITEC) GDG中国 岡山スマホユーザー会 Atlassian ユーザーグループ 中国地方 GCPUG岡山 CSS Nite in OKAYAMA, Vol.6 ほかにも何件か非公開だけど開催予定のやつもあるので公開されたら載せていきたい感じ。
その他「こんなんもあるぜ」とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ。
まとめ 🔗
ご安全に!人マンです。
あべさんがRust開発環境完全マスターしたみたいなので、現在の人マンさんの環境も晒してみようかと思いました。多様性重点。
まずRust入れる 🔗公式で最新のStableなバイナリを落としてインストールします。(2016-1-19時点では1.5.0)
あと、Racer で使うためのRustのソースもダウンロードページから落としてきます。
RUST_HOME/bin にパスを通しておきましょう。
Cargoで色々入れる 🔗RustのパッケージマネージャであるCargoでパッケージのインストールを行います。
RustにはCargoがバンドルされていますが、Rust1.5.0に同梱されているCargo0.6.0から cargo install が使えるようになっています。
$ cargo install racer $ cargo install rustfmt CPUが暫く荒ぶると思いますが生暖かい目で見守りましょう。
cargo installでインストールされたパッケージは、 $HOME/.cargo/bin に配置されます。
VS CodeにRustyCodeを入れる 🔗エディタはVisual Studio Codeにします。
コマンドパレットを表示(ctrl-shift-p)し、 Install Extension で「RustyCode」を選択してインストールします。
インストール後、VS Codeを再起動します。
RustyCodeの設定 🔗メニューのFile - Preference - User Settingsで設定ファイルを開き、Rustの設定を追記します。
//-------- Rusty Code configuration -------- // Specifies path to Racer binary if it's not in PATH "rust.racerPath": "$HOME/.cargo/bin/racer", // Specifies path to Rustfmt binary if it's not in PATH "rust.
ご安全に!人マンです。
このエントリは大都会岡山 Advent Calendar 2015の26日目(勝手にやってるだけ)です。
前日はたがみ だいきさんのRails Girls Okayamaに参加した人が次にやったらいいことでした。
勉強会にリアルマサカリ持ち込むの、流行った時期がありましたよね。
大都会岡山に於いてはマサカリだけならず、様々な武器が活躍してきました。
今日はその事例を紹介していきたいと思います。
こん棒×2、恐怖の鉞、ドラゴンの剣
勇者の剣
悪魔のツエ
ドラゴンナイフ
ライトセーバー
ザクマシンガン
猟銃(さすがに現場には持ち込めず)
現場からは以上です。
ご安全に!もじゃ変です。
この季節恒例のアレです。誕生日乞食です。古事記にも書いてある。(書いてない)
10月1日にもじゃ変さんは33歳の誕生日を迎えます。
つきましては干し芋からアレやコレを投げつけてくれるともじゃ変さんは大変喜びますのでみなさんよろしくお願いします。
技術書 ガンプラ 酒 武器(物理)
ご安全に!もじゃ変です。
家では割と長いことLinuxを使っているのですが、個人的にずっとGimpが肌に合わなくてもんにょりしていました。
で、 Krita がなんかよさげだったので試してみました。
リハビリがてらサクッと軽めに。
Scalaちゃんってドヤ顔似合うよね。
ご安全に!もじゃ変です。
5/16に開催された オープンセミナー2015@岡山 に参加してきました。
今回もトゥギャりました
で、参加してどうだったのよ 🔗今回のテーマは「IT業界におけるセルフブランディング」でした。 講師の皆様がたそれぞれに、どんな人生を歩んできたかみたいなバックボーンが多種多様で、興味深く聞くことができました。
実は個人的にはセルフブランディングにはぶっちゃけそんなに興味がないんですが、自分の中にある「やっていきたいこと」に改めて気づかせてくれたのは地元枠のおふたり。
ひむひむ 猟銃女子 大都会で活躍しているいろんな人々を、もっと周囲にアピールしていきたいとか、そんなことを日頃思ってたんだなぁと。 ブランディングとしては、「大都会岡山のITコミュニティのブランディング」ということかも知れない。
僕は大都会のITコミュニティに触れて、色々得るものがあったり、楽しいことがあったり、大変お世話になったので、自分自身もそこに対して恩返ししていきたいなぁという思いが常々あって。 この人すごい人だなぁとか、これから活躍していくんだろうなぁとか、そういう人たちを発射台からひたすら打ち上げる人間になりたいなぁと。なんかそんな感じです。
そんな訳で、これから推してるひとたちのRTとかふぁぼとかそういうのが増えていくと思いますが、そういう思いをもってやってると解釈してやってつかーさい。
おまけ 🔗懇親会LTのスライド
ヘル・オー!もじゃ変です。
2015-12-13に 合同勉強会 in 大都会岡山 -2014 Winter- を開催しました。
Togetter Flickr (Thx!! > 根本さん) 発表死霊 🔗 関数がどーたこーたらとか普段からちょいちょい口走ってるのですが、今回は「割とよくあるオブジェクト指向っぽい言語畑の経験者の語彙で関数プログラミングについて説明してみる」というのをテーマにしてみました。 なんか全然時間が足りなかったので後半の方は端折ってしまった…。 そんなに小難しいテクニックについては一切触れてないんですが、何となく伝わったのかなぁ。どうなのかなぁ。という感じです。 ポカーン枠ですねそうですね、毎度毎度すいません…。
合同勉強会について 🔗去年は娘が入院してしまったので急遽他の方々に運営をお願いした(その節は大変おせわになりました)のですが、今年は何とか参加出来ました。 参加者もそこそこ入って一安心。
あと今回、タイムキーパー業は比較的キッチリやったのですが、そもそも発表者の皆様方が殆ど時間ジャストで終わらせる神っぷりを見せてくれたので、非常にラクでした。 時間の調整が難しいLTも滞りなく進んで、有り難い限りでした。
発表の内容についても今回は特にLT参加者の皆様方のクオリティが素晴らしく、楽しいLTタイムとなりました。 毎度忘年会議の夜LTが本番みたいな風潮があるせいか、昼側が人数的に手薄になってしまう感じだったのですが、全枠近く埋まったのでよかったです。来年もよろしくお願いします。
個人的な感想 🔗今回のベストスピーカーは個人的には あべさん です。 合同勉強会の準備会の時も「あー俺ポカーン枠だわー」みないな感じだったのに蓋開けてみたらバッチリじゃないですかやだー。 アレですよ、マラソン大会で「一緒にゴールしようね」っつってぶっちぎるアレ。
あと、いしざきさんの話は、最近もやもやと自分の中で考えていたことにドンピシャでハマった感じでした。 ベタベタでこっ恥ずかしいコトバだけど、そうだよな、「愛」なんだよなーと。
あとひむひむの終わる終わる詐欺はさすが #ひむひむマジひむひむ といった感じ。 割と最近は飛び道具っぽい発表方法はやってないんですが、なんか特殊なやつ考えてみようかなーとか思いました。
さいごに 🔗前のエントリ でも告知しましたが次は 座駆動LT大会20150228 となります。 ご都合よろしければこちらも是非ご参加ください。
ご安全に!もじゃ変です。
このエントリは 大都会岡山 Advent Calendar 2014 の17日目のエントリです。
前日は @maepon さんの岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2014」 でした。
翌日は 工事のおじ…じゃなかった、 猟銃女子 の 津山っていいところなのよ。 です。
本題 🔗座・スタジアムをより楽しむためのアレコレをつらつらと描いていきたいと思います。
座ってなにゃねん 🔗大都会岡山が誇る懇親会に特化したハコです。
詳しくは 前に書いたアサルトマーケティングエントリ 嫁。
1.参加者編 🔗座席の傾向と対策 🔗Ryouteiの建物は元映画館で、その関係で座・スタジアムは独特のレイアウトをしています。
席の種類もいくつかあり、それぞれ特徴があるのでそれを見て行きたいと思います。
次回参加するときの席取りの参考にしていただければ。
A.ひな壇 🔗 一番多い席です。特に何も考えなければここに座ることになるでしょう。
メリット 司会側との距離感が一番近く、懇親会自体のコンテンツを楽しむには最適。 隣席との交流もしやすい。 デメリット 段差になっており、通り道になっている関係で食べ物・飲み物を倒されるリスクがダントツに高い。 食膳が軽く、酒の席であることがリスクをさらに高める。 荷物が多いと邪魔になるかも。 司会席の裏にある程度は荷物スペースがあるのでそちらの利用もご検討ください。 B.正面最上段の席 🔗 個人的にはここがオススメ。食べ物・飲み物を倒されるリスクもなく司会席との距離感もそこそこです。
メリット ひな壇より机が広い。足元に荷物を置くこともできる。 PC広げて飛び入りのLT死霊を作るのにも向いています。 デメリット 食べ物が近いため、皆最初に列を並べるときに狭い。 席少なめ。早めに確保しておきたい。 C.両脇 🔗 上2つと違い、誰かと深い話をするのに向いた席です。
メリット 椅子が良い。 少人数でじっくりと話すのに向く。 デメリット 司会側やひな壇とのコンタクトを行うにはやや距離感がある。 喫煙席が近いため、ニガテな人は気になるかも。 席少なめ。早めに確保しておきたい。 番外編1.司会席 🔗 懇親会の司会進行を任された時に座る席です。
メリット 机・椅子にゆったりと座れる。 電源がある。 デメリット 会の進行をやらないといけない。 結果的にあまり周囲と交流できない。 自力で食べ物を調達するのに出足が遅れるので、誰かに取ってきてもらったほうがいいかも。 LTが始まると、座席周りは慌ただしくなる。 番外編2.
ドーモ、もじゃ変です。
このエントリは 大都会岡山 Advent Calendar 2014 の10日目のエントリです。
前日は @maepon さんの ももたんと私 でした。
翌日はまたもや 工事のおじさん の 大都会岡山を楽しむための用語集2014_追加.xls です。
今回は、某アカウントのつぶやきを引用しつつ改めて岡山県の紹介をしていきたいと思います。
岡山県ってどんなところ 🔗 岡山県のオンセン 🔗 ※多分元ネタはこれ
岡山県の乗り物 🔗 岡山県に拠点を置くニンジャ修道会 🔗 いかがでしたか?
是非岡山県に観光に来てみてくださいね。
あわせて読みたい 🔗ギルティ・オブ・ビーイング・ニンジャ
アンダー・ザ・ブラック・サン
アニメイシヨンもたのしみですね 🔗
ご安全に!もじゃ変です。
このエントリは 大都会岡山 Advent Calendar 2014 の3日目のエントリです。
前日は @maepon さんの大都会岡山のはずれにぽつんとある『四万十ラーメン』 でした。
翌日は 工事のおじさん の 大都会岡山を楽しむための用語集2014 です。
本題 🔗12/13(土)に、 合同勉強会 in 大都会岡山 -2014 Winter- が開催されますが、はじめての参加者向けにガイド的ななんかを書こうかなぁと。
合同勉強会 in 大都会岡山 とは? 🔗岡山に存在するIT勉強会コミュニティが皆で集まって、色々な発表をする勉強会です。
と、言いながら何だかんだで毎回県外枠とかもあったりする感じだったり。
幅広いテーマの話が聞けると思うので、「何か普段やってることと違うことを始めてみようかなぁ」とかお考えの方には、新たなネタ探しのヒントになったりするのではないかと。
過去の開催実績とか 🔗 2012 Spring 2012 Winter 2013 Winter 勉強会参加の注意事項とか 🔗会場について 🔗岡山県立大学の学部共通棟(北)の2Fにある8202講義室となります。
具体的な建物の位置については キャンパスマップ を参考にしてみてください。
会場へのアクセスについて 🔗 電車でのアクセス 最寄り駅はJR吉備線の「服部駅」になります。 西側(福山・倉敷方面)からのアクセスは、総社駅からの伯備線・吉備線の連結がかなり微妙な感じなのでご注意ください。 正直クルマでのアクセスのほうが無難な気がしています。 僕は ハーレムさん をアシにする気マンマンですよ。 昼食について 🔗売店が空いてるかも知れませんが、割と品揃えが微妙な可能性もあります。
徒歩で行ける範囲にお店は全然ない感じなので、あらかじめ調達して会場入りするのもアリかも知れません。
クルマ組にお昼ついていくというテも。
おやつについて 🔗割と毎回、皆でおやつを持ち込んでシェアして食べながら話を聞いたりします。
自分で消化できる範囲で、 おやつをお持ちください。 万一余っても分配できるよう、個包装のものが望ましいです。
フィギュアについて 🔗毎度毎度、受付席にフィギュアとかガンプラとかを展示する謎の習慣があったりするので、何かイチオシのブツがあれば是非お持ちください。
勉強会の申込み 🔗合同勉強会 in 大都会岡山 -2014 Winter-